5月の業務用エアコンクリーニング
- 山下
- 2019年6月5日
- 読了時間: 1分

段々と熱くなって参りました!
30度を超える日も何日か有りました。
業務用エアコンをお掃除する時は本体パネル等外せるモノは外して、周りに水が
飛び出さない様に養生して高圧洗浄します。
この時期は天井裏の生温い空気に体力を
消耗させられます。
5月はそれ程大変な日は少なかったのですが、6月は水分補給をしないと倒れそうです。
そんな中、5月は合計83台の業務用エアコンクリーニングを実施させて頂きました。
皆様、ありがとうございました。2年に1度の業務用エアコンクリーニング実施して下さいね。
高圧洗浄する事で、無駄な電気代も削減出来て、熱交換率も上がるので、エアコンの効きも良くなります。更にカビやホコリetcアレルギー源も無くなり、空気環境の改善も出来ます。
エアコンクリーニングの繁忙期はエアコンを使用して【カビ臭い!!】と感じる6月の梅雨入り後です。エアコンクリーニングをお考えの方はお早めにご相談下さい!
Comments